前回Airbnbについて調べたのと同じように調べてみた。
意外や意外。
ブログを開設している人は少なく、募集のサイトばかり目についた。
まずはブログ。
検索結果1ページ目だけだけど、何と2件しかない。
うち1件はあまり記事も更新されてなさそう。
次の記事を読んで何となくだけど、
地震で留学する人の数が減っている野かなとも思った。
けど、
検索結果ででてきたほとんどがホストファミリー募集のページだったので、
元々供給が少ないのかなとも思った。
海外留学生の受け入れ(ホストファミリー募集)|留学、国際交流の特定非営利活動法人 日本国際交流振興会(JFIE)
今自分がAirbnb経由でホストファミリーをやる時の最も大きな課題が、
・身元が保証されていない人を家にステイさせるのはリスクが大きい
という点であり、
上記のリンクにあるような、ある程度信用がある第三者機関が保証すれば、
そこはヘッジできるんだなと思った
ちなみにブログに比べると本は出ていて、何冊かあった
一個一個のリンク貼るのは面倒なので、下記を参照してくださいね